試し読み

月刊福祉(2023年11月号)

2023年11月号特集 デジタルでつながる福祉

ジャンル 職種・階層別区分  > 経営者、管理者
職種・階層別区分  > 学生
社会福祉一般
雑誌  > 月刊福祉
出版年月日 2023/10/06
雑誌コード 0335911
判型・ページ数 B5・104ページ
定価 1,068円(税込)
在庫 在庫あり

『月刊福祉』定期購読のご案内

福祉の分野においては、これまでもさまざまな媒体を活用した発信がなされてきた。しかし、幅広い世代に普及したSNSをはじめとするソーシャルメディアやICT等のデジタル技術の活用は、広報活動のみならず利用者支援や孤立した人とつながるという点でも、多様な可能性がうかがえる。コロナ禍もあり社会全体で急速に伸びてきたソーシャルメディアやICTについて、人と人とを結びつける活用の現状と可能性について明らかにする。

▼座談会
福祉におけるソーシャルメディアの今と活用の可能性
   社会福祉法人佑啓会 常務理事 里見 吉佑
   特定非営利活動法人チャイルドライン支援センター 事務局長 向井 晶子
   Yahoo!基金 事務局長 鈴木 昭紀
   中央大学法学部 教授、本誌編集委員長〔進行兼〕 宮本 太郎

▼レポートⅠ
法人・施設の取り組みを知らせることにSNSを活用する
   社会福祉法人誠正会 特別養護老人ホームいちご 施設長 鈴木 伸弥

▼レポートⅡ
課題を抱える人の支援に活用する ―「SNS福祉まるごと相談」の取り組み
   社会福祉法人小林市社会福祉協議会 相談支援係 大学 京子

▼レポートⅢ
デジタルツールを活用した市民との協働
   社会福祉法人立川市社会福祉協議会 地域づくり係主任 小林 伸匡

▼レポートⅣ
自分たちがほしい居場所を対面とオンラインで創り出す
   ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜 代表 割田 大悟

▼レポートⅤ(インタビュー)
移動に困難を抱える人の可能性を広げ、社会を変える
   株式会社オリィ研究所 所長 吉藤 オリィ
   〔聞き手〕 編集部

【グラフ21】
山形県/特定非営利活動法人With優
子ども・若者が自分らしく生きていける地域をめざして

【ウオッチング2023】
アイドルグループ「仮面女子」メンバー 猪狩 ともかさん
障害のある人もない人も自然に輪に入れる社会に

創刊1909(明治42)年。100年を超える伝統と歴史――
『月刊福祉』は、最新の福祉政策・動向をお届けする信頼と実績の福祉の総合誌です。
― 変化する社会保障・社会福祉制度の動向や課題を整理
― 多様な福祉課題への対応を、実践事例を交えながら多角的に紹介
― 福祉関係者はもちろん、福祉の今を知りたい方々にもお読みいただきたい1冊

【注目の連載】

▼FUKUSHIを創る
ニーズや社会・地域課題を前にし、それに対応するため、新たな発想や視点をもとにこれまでにない実践に取り組んだ中心人物に焦点を当てるコーナーです。

▼ありのままの自分を―当事者の思い                                                   さまざまな当事者の想いや日々の暮らしの状況について、本人や寄り添う身近な人の視点から語り、当事者への理解を深めます。


▼知っておきたい福祉の基礎知識
福祉の主要な制度や仕組み、支援技術や対象、機関等に関するテーマを、毎号ひとつ取り上げます。新任者にとっては学びの入口となり、経験者にとっては忘れてはいけない基本事項を改めて確認できるコーナーです。

≪このような方におすすめします≫
●今、知っておきたいテーマを第一線の学識者や実践者の解説から学びたい方
●今の福祉を多角的な視点から押さえて経営・運営に活かしたい社会福祉法人・福祉施設の経営管理者の方、この先の組織の中核を担っていく方
●社会福祉を研究する方、社会福祉を学ぶ学生の方、福祉の最前線で活躍する法人・施設職員の方
…毎日を有意義に過ごすためのヒントが『月刊福祉』には詰まっています。

ご注文

1,068円(税込)

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加