試し読み

月刊福祉(2022年9月号) ※ご注文は☎049-257-1080にお問い合わせください。

2022年9月号特集  福祉における生産性とは

ジャンル 職種・階層別区分  > 経営者、管理者
職種・階層別区分  > 学生
社会福祉一般
雑誌  > 月刊福祉
出版年月日 2022/08/08
雑誌コード 0335909
判型・ページ数 B5・104ページ
定価 1,068円(税込)
在庫 在庫僅少

『月刊福祉』定期購読のご案内

「生産性」の向上は、人材不足、利用者の重度化がすすむ福祉の現場においても達成すべき課題である。ただし、それは利用者支援および職員処遇の切り下げをもたらすものではなく、利用者のQOL向上や地域福祉の推進、職員の働きがい向上等につなげるべきである。福祉現場で、生産性向上を手段としてめざすべきものを確認し、生産性向上を図るうえで押さえるべき点を示す。

▼インタビュー
  生産性の考え方と福祉分野で留意すべきこと
  慶應義塾大学商学部 教授 権丈 善一
  社会福祉法人みかり会 理事長、本誌編集委員〔聞き手〕谷村 誠

レポートⅠ 介護ロボット・ICTで時間を生む
       ―生産性向上と介護の質・利用者QOLの向上
      北九州市介護ロボット等導入支援・普及促進センター センター長 樽本 洋平

レポートⅡ スタッフが働きがいをもてる職場をつくる
      社会福祉法人あいの土山福祉会 エーデル土山 施設長 廣岡 隆之

レポートⅢ 記録(データ)をもとによりその人に合った支援を提供
      社会福祉法人小田原福祉会 理事、特別養護老人ホーム潤生園 施設長 井口 健一郎
      
レポートⅣ 現場発 福祉ハイブリッド職
      ―業務の洗い出しで生産性向上を
      社会福祉法人みずうみ 介護士職能委員会 統括委員長 武田 和也

レポートⅤ 「ふくしDX」による持続可能な福祉サービスの供給
       ―多様な法人連携による共同・共有化のチャレンジ
      社会福祉法人黒部市社会福祉協議会 総務課長補佐・経営戦略係長 小柴 徳明

【グラフ21】東京都/認定NPO法人プレーパークせたがや 世田谷プレーパーク
    自由に遊べるみんなの居場所

【ウオッチング2022】立命館大学 教授、日本COG-TR学会 代表理事 宮口 幸治
    生きづらさの根本に気づき 伸びしろを信じて向き合う

創刊1909(明治42)年。100年を超える伝統と歴史――
『月刊福祉』は、最新の福祉政策・動向をお届けする信頼と実績の福祉の総合誌です。
― 変化する社会保障・社会福祉制度の動向や課題を整理
― 多様な福祉課題への対応を、実践事例を交えながら多角的に紹介
― 福祉関係者はもちろん、福祉の今を知りたい方々にもお読みいただきたい1冊

【注目の連載】

▼FUKUSHIを創る
ニーズや社会・地域課題を前にし、それに対応するため、新たな発想や視点をもとにこれまでにない実践に取り組んだ中心人物に焦点を当てるコーナーです。

▼ありのままの自分を―当事者の思い                                                   さまざまな当事者の想いや日々の暮らしの状況について、本人や寄り添う身近な人の視点から語り、当事者への理解を深めます。


▼知っておきたい福祉の基礎知識
福祉の主要な制度や仕組み、支援技術や対象、機関等に関するテーマを、毎号ひとつ取り上げます。新任者にとっては学びの入口となり、経験者にとっては忘れてはいけない基本事項を改めて確認できるコーナーです。

≪このような方におすすめします≫
●今、知っておきたいテーマを第一線の学識者や実践者の解説から学びたい方
●今の福祉を多角的な視点から押さえて経営・運営に活かしたい社会福祉法人・福祉施設の経営管理者の方、この先の組織の中核を担っていく方
●社会福祉を研究する方、社会福祉を学ぶ学生の方、福祉の最前線で活躍する法人・施設職員の方
…毎日を有意義に過ごすためのヒントが『月刊福祉』には詰まっています。

ご注文

1,068円(税込)

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加