文字サイズの変更:
中
大
特大
メールマガジンの登録
ご利用案内
よくあるご質問
図書に関するお問い合わせ
買い物カゴ
「クレジットカード自動決済機能が追加されました」
メールアドレス
パスワード
会員登録はこちら
パスワードを忘れた方はこちら
書籍を探す
カテゴリーから探す
社会福祉一般
地域福祉、社会福祉協議会
民生委員・児童委員
ケアマネジメント、高齢者福祉
障がい者福祉
保育
社会福祉法人、福祉施設運営管理
研修
社会福祉法人会計
公的扶助、通達、答申・資料集
社会福祉の歴史・随筆他
雑誌
キーワードから探す
書籍情報
全国老人クラブ連合会が、高齢者の立場で選んだ80曲を収録
シニア世代のみんなの歌集
全国老人クラブ連合会 編
体裁:
A5 122頁 ISBN978-4-7935-1278-0
発行年月:
2018年06月
価格:
540
円(本体:500円)
在庫:
在庫有り
春夏秋冬と季節にあわせて歌える「童謡・唱歌」、地域色豊かな「民謡」、若い頃に流行した「歌謡曲」と80曲をジャンルごとにまとめました。地域のサロン、高齢者施設、デイサービス、ご家庭でも気軽に手にとって歌えます。
シニア世代のみんなの歌集をカゴに入れる
(目次)
■童謡・唱歌
<春>荒城の月、早春賦、おぼろ月夜など
<夏>みかんの花咲く丘、夏は来ぬ、浜辺の歌など
<秋>庭の千草、故郷の空、村祭りなど
<冬>ふじの山、浜千鳥、仰げば尊しなど
■民謡
ソーラン節、東京音頭、デカンショ節、五木の子守唄など
■歌謡曲
丘を越えて、誰か故郷を想わざる、リンゴの歌、ここに幸あり、上を向いて歩こう、バラが咲いた、昴、きよしのズンドコ節など
(計80曲)
<< 前の画面に戻る