新刊
福祉施設・事業所における事業継続計画(BCP)のポイント
~利用者と地域を守り抜くために~
それまでの事業を一時中断せざるを得ない大規模な自然災害や感染症等が発生した時でも、福祉施設・事業所には、利用者等のために一日も早い事業の復旧(事業継続)が求められます。そのための有効な方法がBCP(事業継続計画:Business Continuity Plan)です。
本書では、福祉施設・事業所の特性を踏まえたBCPのあり方や策定方法、各種様式、さらに策定後、BCPをいざという時に活用できるものとするための職員研修のあり方や、BCPをさらに良いものにしていくためのマネジメントサイクル(BCM)まで、実例をもとに具体的に解説しています。
各施設・事業所のBCP策定と見直しの実務に、参考になる一冊です。
◆福祉施設・事業所におけるBCP・BCMとは
1. 福祉施設・事業所におけるBCP策定の意義と必要性
2. BCPに盛り込むべき視点
3. リスク発生時の対応手順とBCPの効果
4. BCPの実効性を高める事業継続マネジメント(BCM)
◆福祉施設・事業所におけるBCPの策定・運用プロセス
1. 基本方針を定めBCP・BCM推進体制を構築する
2. 事業を理解しリスクを把握する
3. BCPの策定と実施・運用
4. 実際に訓練等を行い評価・見直しをする
◆BCPの策定と運用~A社会福祉法人の具体的取り組みから~
1. 基本方針を定めBCP・BCM推進体制を構築する
2. 事業を理解しリスクを把握する
3. BCPを策定する
4. BCPを実施・運用する
◆BCPの実効性を高めるための事例
事例1 地域を巻き込みながら水害対応を想定したBCP
/B社会福祉法人(特別養護老人ホーム・デイサービス)
事例2 大規模地震への対応を想定し、実効性のあるBCPを策定
/C社会福祉法人(保育所)
事例3 新型コロナウイルス感染症対応を想定したBCPの策定
/D社会福祉法人(障害者支援施設・デイサービス)
参考様式・関連動画の紹介
参考様式
関連動画の紹介
おわりに
資料編
1. 福祉施設・事業所におけるBCP策定の意義と必要性
2. BCPに盛り込むべき視点
3. リスク発生時の対応手順とBCPの効果
4. BCPの実効性を高める事業継続マネジメント(BCM)
◆福祉施設・事業所におけるBCPの策定・運用プロセス
1. 基本方針を定めBCP・BCM推進体制を構築する
2. 事業を理解しリスクを把握する
3. BCPの策定と実施・運用
4. 実際に訓練等を行い評価・見直しをする
◆BCPの策定と運用~A社会福祉法人の具体的取り組みから~
1. 基本方針を定めBCP・BCM推進体制を構築する
2. 事業を理解しリスクを把握する
3. BCPを策定する
4. BCPを実施・運用する
◆BCPの実効性を高めるための事例
事例1 地域を巻き込みながら水害対応を想定したBCP
/B社会福祉法人(特別養護老人ホーム・デイサービス)
事例2 大規模地震への対応を想定し、実効性のあるBCPを策定
/C社会福祉法人(保育所)
事例3 新型コロナウイルス感染症対応を想定したBCPの策定
/D社会福祉法人(障害者支援施設・デイサービス)
参考様式・関連動画の紹介
参考様式
関連動画の紹介
おわりに
資料編
関連書籍
-
定価 880円(税込)
-
定価 990円(税込)
-
定価 2,750円(税込)
-
定価 1,068円(税込)
ご注文
1,650円(税込)