第6巻 子どもの発達理解と援助

心理学に関する知識及び発達の基本原理について体系的に学ぶ

第6巻 子どもの発達理解と援助

心理学に関する知識及び発達の基本原理について体系的に学ぶ

著者 『最新 保育士養成講座』総括編纂委員会
ジャンル 資格試験・職員研修  > 保育士試験テキスト
職種・階層別区分  > 教員
職種・階層別区分  > 学生
シリーズ テキストシリーズ  > 保育士養成講座
出版年月日 2020/03/13
ISBN 9784793513091
判型・ページ数 257ページ
定価 2,090円(税込)
在庫 在庫あり
新たな保育士養成課程の「保育の心理学」「子ども家庭支援の心理学」「子どもの理解と援助」の科目を網羅し、保育を展開するために欠かせない心理学の知識と発達の基本原理を学ぶテキスト。保育士試験科目の「保育の心理学」に対応。
≪執筆者≫(◆執筆代表者)

◆秋田 喜代美(東京大学大学院教授)
◆清水 益治(帝塚山大学教授)
 菅野 幸恵(青山学院女子短期大学教授)
 横山 真貴子(奈良教育大学教授)
 箕輪 潤子(武蔵野大学准教授)
 森 俊之(仁愛大学教授)
 藤崎 春代(昭和女子大学大学院教授)
 森野 美央(長崎大学准教授)
 白川 佳子(共立女子大学教授)
 齊藤 崇(淑徳大学教授)


(目次)

序章 「子どもの理解と援助」を学ぶにあたって(清水 益治)

 第1節 保育士になるために
 第2節 本巻の特徴と構成
 第3節 本巻で何をどのように学ぶか

第1章 子どもの実態をとらえる意義と視点(清水 益治)

 第1節 子どもの発達や学習を理解することの意義
 第2節 子どもの発達や学習と環境
 第3節 発達や学習の理論と子ども観・発達観
 第4節 子どもの理解と保育所保育
 第5節 子どもに対する共感的理解と関わり

第2章 子どもの発達過程(菅野 幸恵)

 第1節 社会情動的発達
 第2節 身体機能と運動機能の発達
 第3節 認知の発達
 第4節 言語の発達

第3章 子どもの学びと保育(横山 真貴子)

 第1節 乳幼児期の学びに関わる理論
 第2節 乳幼児期の学びの過程と特性
 第3節 乳幼児期の学びを支える保育

第4章 子どもを理解する視点(箕輪 潤子)

 第1節 子どもの生活や遊び
 第2節 保育の人的環境としての保育者と子どもの発達
 第3節 子ども相互の関わりと関係づくり
 第4節 集団における経験と育ち
 第5節 葛藤やつまずき
 第6節 保育の環境の理解と構成
 第7節 環境の変化や移行

第5章 子どもを理解する方法(秋田 喜代美、箕輪 潤子)

 第1節 観察
 第2節 記録
 第3節 省察・評価
 第4節 職員間の対話
 第5節 保護者との情報の共有

第6章 子どもの精神保健とその課題(森 俊之)

 第1節 子どもの生活・生育環境とその影響
 第2節 子どもの心の健康に関わる問題

第7章 子どもの理解に基づく発達援助(藤崎 春代)

 第1節 発達の課題に応じた援助と関わり 
 第2節 特別な配慮を要する子どもの理解と援助
 第3節 発達の連続性と就学への支援

第8章 家族・家庭の理解(森野 美央)

 第1節 家族・家庭の意義と機能
 第2節 親子関係・家族関係の理解
 第3節 子育ての経験と親としての育ち

第9章 子育て家庭に関する現状と課題(白川 佳子)

 第1節 子育てを取り巻く社会的状況
 第2節 ライフコースと仕事・子育て
 第3節 多様な家庭とその理解
 第4節 特別な配慮を要する家庭

第10章 生涯発達(齊藤 崇)

 第1節 生涯発達への理解
 第2節 乳幼児期から学童期前期にかけての発達
 第3節 学童期後期から青年期にかけての発達
 第4節 成人期・老年期における発達
 第5節 保育者としての生涯の発達

ご注文

2,090円(税込)

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加